スタッフ紹介

理事長・院長 安藤 克利

<経歴>

  • 2006年 東京慈恵会医科大学卒業
  • 東京厚生年金病院、亀田総合病院 初期、後期研修
  • 2011~2017年 順天堂大学 呼吸器内科
  • 2017~2018年 中外製薬株式会社 臨床開発本部にて薬の開発に携わる。
  • 2018年 目黒ケイホームクリニックを開設
  • 2020年 医療法人化(医療法人社団よるり会)

<資格>

  • 医師・医学博士
  • 身体障害者(呼吸器障害)指定医
  • 難病指定医
  • 日本内科学会 総合内科専門医・内科認定医
  • 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
  • 日本感染症学会 感染症専門医
  • 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
  • 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医
  • ECFMG certification (米国医師臨床研修資格)
  • 認知症サポート医

<受賞>

  • 2013年 JRS Young Investigator Award to attend ATS International Conference
  • 2014年 日本気胸嚢胞学会優秀演題賞、東京呼吸病態研究会 Respiratory Research Award
  • 2015年 JRS Young Investigator Award to attend ATS International Conference、IREF Young Investigator Award、東京呼吸器リサーチフォーラム審査員特別賞
  • 2016年 1at Asia Oceania Workshop of Pulmonary Function Imaging (AOWPFI) Best Poster Award
  • 2017年 公益財団医学研究財団 平成27年度医学研究推奨助成金受賞、未来の旅行×「IT」コンテスト 特別賞
  • 2018年 中外製薬株式会社本部長賞

<その他>

非常勤医師 粟屋 徹(木曜午前:循環器内科)

<経歴>

  • 2008年 東京医科大学卒業
  • 2008年 東京医科大学茨城医療センター 初期研修
  • 2010年 東京都立多摩総合医療センター 後期研修
  • 2012年 東邦大橋医療センター大橋病院 循環器内科
  • 2014年 国立研究開発法人国立国際医療センター 循環器内科
  • 2019年 東邦大学医学部内科学講座循環器内科学分野(大橋)

<資格>

  • 医師・医学博士
  • 日本内科学会 総合内科専門医・内科認定医
  • 日本循環器学会 循環器専門医
  • 身体障害者(心臓機能障害)指定医
  • 難病指定医

看護師

鈴木歩
  • 2006年 看護免許取得。
  • 昭和大学病院、東邦大学医療センター大橋病院で看護師としての経験を積む。
  • 2018年 訪問看護ステーションの立ち上げに携わり、訪問看護を行う傍ら、看護研究を開始する。
  • 2020年より当院に入職
  • 医療法人よるり会の法人化を主導し、経営に携わる。
  • 現在、医療法人社団よるり会の理事・看護部長として、在宅医療・外来看護をすすめながら、看護研究・教育を並行して行っている。
本作あづみ

  • 2009年 看護免許取得
  • 国家公務員共済組合連合会平塚共済病院、有料老人ホームで看護師としての経験を積む。
  • 2017年 訪問看護ステーションで訪問看護師としての勤務を開始。
  • 2020年より当院に入職。

管理栄養士(非常勤:毎週水曜、第1土曜):永川美佳

  • 2012年、管理栄養士免許取得
  • 病院、透析クリニック、等で経験を積み、2021年在宅訪問管理栄養士の資格を取得。
  • 在宅での訪問栄養食事指導の他、企業やクリニックで生活習慣病を含めた慢性疾患に対する栄養相談・指導も行っている。

facebook.com

クリニック案内

医療機関名
医療法人社団よるり会
理事長
安藤 克利
住所
〒153-0061
東京都目黒区中目黒4-5-1エースビル2階

※東急バス目黒警察署停留所すぐ
※お気軽にご来院ください。
目黒ケイホームクリニック(診療所)
TEL:03-5722-5500
FAX:03-5722-5501

よるりケアプランセンター中目黒
(居宅介護支援事業所)
TEL:03-5722-5561
FAX:03-5722-5562