外来診療と在宅医療の両立により、医療・介護の「質」向上を目指します。
①内科、呼吸器・アレルギー・循環器疾患に関する外来診療(小学生以上を対象)と、②機能強化型在宅支援診療所(連携型)・在宅緩和ケア充実診療所として、訪問診療、訪問看護、居宅介護支援を行っております。
外来診療は、完全予約制のため、電話(03-5722-5500)もしくは予約サイトより、ご予約下さい(発熱されている方は、お電話での予約のみとなります)。
(注:重症や難治性患者様の対応を行っている関係上、予約時間にご案内できないことがあります。また感染症が疑われる方は、院外での対応となります。ご了承頂いた上で、ご予約ください)
2025/4/13 第65回日本呼吸器学会学術講演会で管理栄養士と院長が研究結果を報告しました
2025/3/25 「勇美記念財団」の研究助成に、当院の院長による研究テーマが採択されました
★研究テーマ「在宅がん患者に対するブロナンセリン貼付剤の安全性および終末期せん妄予防効果に関する研究」が採択されました。
2024/11/29 当院で行った臨床研究の報告論文が学会誌に掲載されました
★認知機能低下が在宅呼吸器癌患者の経過に与える影響を調査した研究論文がRespir Investに掲載されました。
2024/9/9 JMAT活動に関する感謝状を頂きました
★令和6年能登半島地震により被災した輪島市及び周辺地域における医療チーム(JMAT)として、5/30-6/1に当院スタッフ3名が派遣されました。
※過去のお知らせは、こちらより確認頂けます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 (9:30~12:30) | 担当医 | - | 安藤 (呼吸器) | 粟屋 (循環器) | 担当医 | 安藤 (呼吸器) | - |
午後 (16:00~19:00) | 安藤 (呼吸器) | - | 安藤 (呼吸器) | - | 安藤 (呼吸器) | - | - |
外来診療は、完全予約制です。
休診日:火曜、日曜、祝日
<理念>
地域の皆さまの身近なかかりつけ医として、外来診療と在宅医療の両立を大切にしています。
医療の「質」にこだわりながら、安心して過ごせる毎日と、健やかな暮らしを支えていける診療所を目指しています。
<基本方針>
① 自院のかかりつけ患者様に対して、責任をもって丁寧に向き合います。
「困ったことがあれば、まず当院に相談しよう」
「病院ではなく、住み慣れた自宅で、最後まで当 院に診てもらいたい」
――そんな思いを抱いていただける患者様を一人でも多く増やすことを、私たちの目標としています。
② 診療所の運営は、「量」ではなく、「質」に注力します。
当院では、「量」に重きを置いた経営を行わず、医療の「質」を主眼に診療を提供していきます。
当院をかかりつけとして信頼していただける患者様に寄り添い、丁寧な診療を大切にしています。
止まらない咳や呼吸器難病に対する専門的な外来診療をはじめ、在宅でのレントゲン検査、在宅酸素や人工呼吸器の調整、輸血やCARTなど、当院ならではの診療の選択肢を拡充し、安心して暮らせる医療体制を整えてまいります。
③ 全国や海外へ向けて情報を発信できる診療所を目指します。
かかりつけの患者様により良い医療を届けるために、診療の質を高める研究活動や、医療機器の開発にも取り組んでいます。
その成果を論文や学会を通じて発信することで、「地域の診療所」でありながら、「新しい情報を発信する診療所」としても成長していけるよう努めてまいります。
当院では、複数の医療機関・後方支援病院と地域医療連携を行っております。
■ 鉄道
■ バス
個人情報を適切に管理するため、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、職員及び関係者に周知徹底を図ります。
1) 個人情報の収集・利用・提供
個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用及び提供に関する内部規則を定め、これを遵守します。
2) 個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等に関する万全の予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性・正確性の確保を図り、万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。病状説明は、対面で行うことを原則とし、相手方の確認できない電話等では行いません。
3) 個人情報に関する法令・規範の遵守
個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。
4) 教育及び継続的改善
個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を徹底し、内部規則を継続的に見直し、改善します。
5) 診療情報の提供・開示
診療情報の提供・開示に関しては、個人情報保護法に従い、誠意を持って迅速に対応します。
医療機関名 |
---|
医療法人社団よるり会 |
理事長 |
安藤 克利 |
住所 |
〒153-0061 東京都目黒区中目黒4-5-1エースビル2階 ※東急バス目黒警察署停留所すぐ ※お気軽にご来院ください。 |
目黒ケイホームクリニック(診療所) |
TEL:03-5722-5500 FAX:03-5722-5501 |
よるりケアプランセンター中目黒 (居宅介護支援事業所) |
TEL:03-5722-5561 FAX:03-5722-5562 |